発電所一覧
駒込(こまごめ)発電所
最大出力4,000 kW
1989年9月運開
青森県青森市
有効落差(最大)60.6m
フランシス水車・水路式発電
詳しく見る
和賀川(わがかわ)発電所
最大出力16,300 kW
1963年12月運開
岩手県北上市
有効落差(最大)102.5m
フランシス水車・ダム水路式発電
詳しく見る
石羽根(いしばね)発電所
最大出力10,800 kW
1954年5月運開
岩手県北上市
(2023年度~発電設備リプレース中)
2026年10月運開予定
ダム式発電
詳しく見る
上先達(かみせんだつ)発電所
最大出力5,200 kW
1971年1月運開
秋田県仙北市
有効落差(最大)135.8m
フランシス水車 ・水路式発電
詳しく見る
平良(だいら)発電所
最大出力1,000 kW
1918年7月運開
秋田県東成瀬村
有効落差(最大)32.7m
フランシス水車・水路式発電
詳しく見る
鮎川(あゆかわ)発電所
最大出力2,300 kW
1967年1月運開
秋田県由利本荘市
有効落差(最大)189.85m
フランシス水車・水路式発電
詳しく見る
新小滝(しんこたき)発電所
最大出力4,100 kW
1996年5月運開
秋田県にかほ市
有効落差(最大)100.8m
フランシス水車・水路式発電
詳しく見る
大越(おおこし)発電所
最大出力5,000 kW
1984年4月運開
山形県西川町
有効落差(最大)93.0m
フランシス水車・水路式発電
詳しく見る
玉川第二(たまがわだいに)発電所
最大出力14,600 kW
2022年11月運開
山形県小国町
有効落差(最大)66.8m
カプラン水車・水路式発電
詳しく見る
玉川(たまがわ)発電所
最大出力10,200 kW
1984年5月運開
山形県小国町
有効落差(最大)60.56m
カプラン水車・水路式発電
詳しく見る
長者原(ちょうじゃはら)発電所
最大出力12,900 kW
1938年12月運開
2023年12月新発電所運開
山形県小国町
有効落差(最大)176.0m
フランシス水車・水路式発電
詳しく見る
庭坂(にわさか)発電所
最大出力1,500 kW
2001年4月運開
福島県福島市
有効落差(最大)111.2m
フランシス水車・水路式発電
詳しく見る
真野(まの)発電所
最大出力1,100 kW
1992年4月運開
福島県飯舘村
有効落差(最大)47.24m
フランシス水車・ダム式発電
詳しく見る
日中(にっちゅう)発電所
最大出力1,700 kW
1995年7月運開
福島県喜多方市
有効落差(最大)88.74m
フランシス水車・ダム式発電
詳しく見る
本郷(ほんごう)発電所
最大出力2,100 kW
1957年1月運開
福島県会津美里町
有効落差(最大)25.19m
フランシス水車・水路式発電
詳しく見る
小谷(おや)発電所
最大出力3,300 kW
1990年7月運開
福島県会津若松市
有効落差(最大)9.0m
バルブ型水車・ダム式発電
詳しく見る
新下平(しんしもだいら)発電所
最大出力17,700 kW
2002年6月運開
新潟県阿賀町
有効落差(最大)221.5m
ペルトン水車・水路式発電
詳しく見る
新小荒(しんこあら)発電所
最大出力11,000 kW
2003年1月運開
新潟県阿賀町
有効落差(最大)77.1m
デリア水車・水路式発電
詳しく見る
松川(まつかわ)地熱発電所
最大出力14,990kW予定
1966年10月運開
岩手県八幡平市
(2023年度~発電設備リプレース中)
2025年10月運開予定
詳しく見る
葛根田(かっこんだ)地熱発電所2号機
最大出力30,000 kW
1996年3月運開
岩手県雫石町
澄川(すみかわ)地熱発電所
最大出力50,000 kW
1995年3月運開
秋田県鹿角市
世界初、ノズル冷却方式によるタービンスケール付着防止を実現化
上の岱(うえのたい)地熱発電所
最大出力28,800 kW
1994年3月運開
秋田県湯沢市
世界初、蒸気への清水注入方式によるタービンスケール付着抑止装置を実用化
柳津西山(やないづにしやま)地熱発電所
最大出力30,000 kW
1995年5月運開
福島県柳津町
木地山(きじやま)地熱発電所
最大出力14,999 kW
2029年11月運開予定
秋田県湯沢市